0

これからの展覧会の記事を書きましたが、そういえば去年も展覧会に参加していたのでそのことも書いておこうかと。

去年はレクトヴァーソギャラリーさん、Gallery IYNさん、AAAギャラリーさんの展覧会に参加させていただきました。この記事ではレクトヴァーソギャラリーさんでの展示についてお話しします。Gallery IYNさんでの展示はレクトヴァーソギャラリーさんでの展示と同じため、AAAギャラリーさんでの展示は元素擬人化なので別コンテンツとするため割愛します。


レクトヴァーソギャラリーさんでの展覧会は「天空のファンタジー・輝く星に想うとき」です。この題名から、ガラスの星を連想し、その連作3枚で参加いたしました。

各絵については有料予定のメンバーシップ限定で公開及びお話しするので、今回は展覧会全体での話をします。


こちらの展覧会、虚木燐名義で初めて参加した展覧会だったのですよね。この展覧会が初めてでよかったなぁと思っております。

というのも、こちらのギャラリーさんは郵送方法やDMの作り方などもわかりやすく教えてくださり、その後色々な展覧会へ参加する際に非常に役に立ちました。特にDMについては全然考えてませんでしたし、必要項目などもわからなかったので…

また、もうひとつよいことがあって、現在私が愛用している額縁とノーパソケースを作っている「ハクバ」さんに出会えたことです!こちらのギャラリーさんは額縁を指定されていて、それがハクバさんのペーパースタンドでした。これ、見た目おしゃれで手触りもよく、紙製なので軽いし何より安い!額縁、ちゃんとしたの高いのでこれはありがたいです…色の展開も何色かありますが私は白ばっかり使っています。この絵の周りが斜めカットになってるのがいいんですよね…



とまあ、こんな感じで話してみましたが、一応Gallery IYNさんの展覧会でもなんやかんやありまして(?)そちらは別サイトでの記事として書いております。


いろんなところでいろんな活動していてごっちゃごちゃですが、他のところも見てみてください。

コメント

ログインするとコメントできるようになります